キャンプのあれこれ

SOTO製のシングルバーナー「ST-310」のメリットについて徹底解説

SOTO製のシングルバーナーのメリットを紹介している写真です。

キャンプで料理をする時に使用するものがシングルバーナーです。

しかし、シングルバーナーを選ぶにしても数が多すぎてどれを選んでいいのかわかりません。

そこで今回は、私が2年間愛用している「SOTO製のST-310レギュレーターストーブ」のメリットを紹介していきたいと思います。

 

デメリットとその対策について紹介した記事はこちらです。

フューチャーフォックスのST-310専用のステンレステーブルです。
「ST-310」のデメリットと対策6つ カスタマイズで自分色に染めよう!私は、SOTO製のシングルバーナー「ST-310」を2年間愛用しています。 その中でこの製品の良い所、悪い所様々な点が見えてきました。 今回は、使用してみて私が思ったデメリットとそのデメリットについての対策を解説していきたいと思います。...

 

SOTO製シングルバーナーST-310のメリット

 

 

ST-310のメリット①:汎用性のあるCB缶を使用するところ

 

シングルバーナーには、縦長のCB缶と丸いOD缶という物があります。

SOTO製のシングルバーナーのメリットを紹介している写真です。

このST-310は、CB缶を使用するので様々な缶を持っていくこともないし1本あたりの価格がOD缶よりも5倍程安いのでコストもかかりません。

 

ST-310のメリット②:バーナー部からCB缶が横になっているので安定感がある

SOTO製のシングルバーナーのメリットを紹介している写真です。

バーナー自体もゴトクの4点支持で安定感がある上に横になっているCB缶の部分も接地しているのでより安定感が増します。

 

ST-310のメリット③:火力が落ちにくい構造

SOTO製のシングルバーナーのメリットを紹介している写真です。

マイクロレギュレーター機能搭載により火力が落ちにくい仕様になっているのである程度寒い地域でも安定して使用することができます。

 

分離式が良い方はこちら

SOTO製のシングルバーナー「ST-310」の魅力

 

SOTO製のシングルバーナーのメリットを紹介している写真です。

この製品には点火スイッチが押しにくかったり

SOTO製のシングルバーナーのメリットを紹介している写真です。

ゴトクの足が熱くなりやすかったり

SOTO製のシングルバーナーのメリットを紹介している写真です。

CB缶の出方がいびつで不格好だったりと様々なデメリットと呼べる部分が複数あると思います。

そんな不完全なこのシングルバーナーを完全なものにカスタマイズするアイテムが多数存在しますのでそちらを装着することでデメリットをなくすことができます。

また、いろんなカスタマイズ方法があるので自分好みのシングルバーナーを作ってみてはいかがですか??

ST-310のデメリットを紹介している写真です。

 

フューチャーフォックスのST-310専用のステンレステーブルです。

こんなカッコよくて便利なシングルバーナーを作ってみましょう( *´艸`)

 

ABOUT ME
ユウスケ
週末が待ち遠しくなるようなキャンプギア、キャンプ飯、キャンプ場の記事を書いていきたいと思います。九州を中心に活動していますので興味のある方は是非お気に入り宜しくお願いします

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です